※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。あらかじめご了承ください。
こんにちは!
うさぎさんと楽しく暮らしていますか?
今回は、
・体重を測る必要はあるの?
・具体的にどうやって測るの?
・適正体重はどのくらいなの?
・子ウサギをお迎えしたけど、しっかり成長しているか分からない
こういった疑問に答えます。
この記事では
・体重を測ることのメリット/デメリット
・具体的な体重測定の3つの方法
・分かりやすい適正体重の簡単な7つの指標
・実際の子ウサギ(ホーランドロップ)の体重推移
について知ることができます。
この記事を書いている私は、うさぎを飼育して十数年。
体重は大人うさぎになっても毎月2回は必ず測定をしてきました。
そんな私が解説いたします。
体重を測ることのメリット・デメリット
おうちで体重なんて測らなくても大丈夫だよ〜
定期検診に行ってるから大丈夫でしょ〜
そんな声も聞こえてきます。
そこで自宅で体重を測ることのメリットとデメリットを紹介いたします。
メリット
・病気の早期発見につながる
・子ウサギの成長度合いが分かる、大人ウサギなら適正体重を維持できる
・ペレットの適正量の指標にできる
うさぎも人間と同様、太りすぎても痩せすぎても病気になりやすくなります。特にうさぎは毛がもふもふで、見た目では判断がつきにくいです。そこで具体的な体重を数値で表すこと、実際に触ってみること、排泄物を確認することでおうちにいながら適正かどうかを判断します。また、その体重を元に体重の○%と表記されていることが多いペレットの分量を決めていきます。
デメリット
・体重測定を嫌がった時に怪我につながる
・時間がかかる
・数値に囚われ、深刻に考えすぎる場合がある
安全に体重測定ができないと急に飛び出してしまって落下、カゴに足を引っ掛けて爪が折れるなどの怪我をする可能性があります。また、体重測定は慣れれば短時間でおこなえますが、慣れるまでに時間がかかると思います。もちろん毎日測る必要はありませんが、数値で結果が出ているので深刻に捉え過ぎてしまうと飼い主側が病気になってしまうかもしれません。
うさぎは言葉で何かを伝えることができません。数値で表すことで客観的に判断しやすくなります。
では、具体的にどうやって体重測定をしていけばいいでしょうか。
うさぎに合ったやり方で測定してみましょう。
具体的な体重測定の3つの方法
キッチンスケールではかる
対象:抱っこができる・じっとできるできるうさぎ向け
上記動画にもあるように、キッチンスケールを使う方法です。
1、うさぎが入れる入れものをキッチンスケールの上に置く
2、その状態でゼロ表示させる
3、うさぎを入れものの上に置く
4、測定
メリット:体重を測る以外の時にも使える
デメリット:大きなうさぎさんには不向き
オススメは5~5000gまで1g単位で計れるキッチンスケールです。
【送料無料】 dretec(ドリテック) デジタルスケール 5kgはかり キッチンスケール デジタル キッチン 電子はかり デジタルはかり クッキングスケール 計量器 価格:2,740円 |
人間の体重計ではかる
対象:抱っこができる・じっとできないうさぎ向け
人間の体重計を使う方法です。
1、うさぎを抱っこして体重を測定(人間の体重+うさぎの体重)
2、人間が体重を測定(人間の体重)
3、手順1から2を引き算する((人間の体重+うさぎの体重)−人間の体重=うさぎの体重)
メリット:自分の体重管理もできる
デメリット:抱っこ慣れが必要、計算の手間がかかる
↓人間用体重計(乗るだけで電源が入ります)
赤ちゃん用・ペット用のスケールではかる
対象:抱っこできないうさぎ向け
赤ちゃん用やペット用の体重計を使う方法です。
1、体重計の上におやつを用意する
2、体重計をゼロ表示させる
3、おやつでうさぎを体重計の上に誘導する
4、測定
メリット:うさぎにストレスがかからない
デメリット:初期費用がかかる、体重計に警戒しなくなるまで時間が必要
↓赤ちゃん用(5g単位で20kgまで測れます・前回との体重差が分かる!)
↓ペット用(おすすめ!薄くて軽量!5g単位で20kgまで測れます)
以上の3つの測り方できっと測れると思います。
どうしても測れない!!という方は動物病院や専門店で測ってもらいましょう。
では、次にその体重が適正なのかどうかを判断していきます。
分かりやすい適正体重の簡単な7つの指標
そもそも、「適正」ってなに??
私もこの「適正とは」という疑問にずーーーーっと悩まされてきました。
そこで私たち飼い主ができる「簡単なおうち基準」をご紹介したいと思います。
うさぎの種による適正体重を調べる
うさぎの種類はたくさんいるので一例だけ紹介します。
ネザーランドドワーフ900g
ホーランドロップ1350g
ミニウサギ(雑種)1500〜3000g
このようにうさぎの種類によっても体重はバラバラです。
一概に「ネザーランドドワーフ」と言っても、トゥルー・フォース・ピーナッツと分かれ、またショータイプなのか、ペットタイプなのかによっても違ってきます。以上の理由から「参考」程度に考えてください。
両親、祖父母の体重を調べる
純血種の場合、お迎え時に血統書がもらえます。血統書には祖父母、父母、本兎のイヤー番号、色、体重が載っています。歴代のウサギ達がどのくらいの大きさだったのか知ることができます。しかし、体の大きさはすべて遺伝で決まるわけではありません。
生後6ヶ月時の体重を調べる
生後6ヶ月未満のうさぎさんはできませんが、大体のうさぎは6ヶ月程度までに体が急成長します。つまり、体は大人ということになります。しかし、この後も少しずつ大きく成長していくうさぎもいます。
背骨を触る
うさぎが座った時に背骨を触れてみます。人間が手でグーを作った時の指の付け根のようにポコポコしているくらいがちょうどよいと言われています。人間も同じで、うさぎも背中に肉がつきにくいので、背骨が感じられないとしたら太り過ぎかもしれません。
スフィンクスになっているときに上からのぞく
分かりにくい指標になりますが、お腹のあたりがツチノコみたいになっていたら肥満気味です。
あばら骨を触る
うさぎのあばら骨を触ってみましょう。理想は「ペンがつまったポケットのように感じられる」と言われています。
「背骨を触る、スフィンクスの時に上から見る、あばら骨を触る」に関しては、ボディコンディションスコアというものがあるので、そちらを参照した方が良いでしょう。
(単行本)
(Kindle版)
↑大野瑞江・著「新版よくわかるウサギの健康と病気」が参考になります。
うさぎ専門の獣医師に直接きいてみる
数多くのうさぎの症例に触れている獣医さんに健康診断のときに聞いてみましょう。
実際の子ウサギ(ホーランドロップ)の体重推移
最後に私が飼育しているホーランドロップの体重推移をまとめました。
※ペレットは1回量で記載(例:「14g」×朝晩2回=1日量28gとなります)
左のうさぎは最終的に1550g、右のうさぎは1350gで体の成長は終わり、適正の体重となりました。体調によっても日々の体重の増減はありますので、1ヶ月単位で増えているようなら問題なく成長していると考えられます。
最後に
うさぎは体調が悪くても隠してしまうという性質をもちます。日常的に客観的指標を用いることはうさぎの体調を管理する上で有効です。数値で測れるところはデータとして残すことが、何かあった時のために役に立ちます。日々の健康状態をチェックして、病気を予防していきましょう。
今回紹介した体重計一覧
↓キッチンスケール
【送料無料】 dretec(ドリテック) デジタルスケール 5kgはかり キッチンスケール デジタル キッチン 電子はかり デジタルはかり クッキングスケール 計量器 価格:2,740円 |
↓人間用体重計
↓赤ちゃん用体重計
↓ペット用体重計